医薬品の分解って?

医薬品てのは三年もつように作られている

つまり、理論上3年もつような薬を作らなければいけないんだけどものすごく簡単な計算式で考えることができる

⁻dC/dt=K×Cのn乗

 

こんだけ

 

おわり

 

Cってのは濃度 tは時間 kは反応速度定数 nは反応速度に係る物質の量

 

今はほんとざっくりしていく。また細かいところはあとからやっていこう

ほいならまたな

放射壊変とは…。

壊変って知ってるかぁー!?

壊変ってのはな、不安定な原子が安定な原子が安定な状態に戻ることをいうんにや。不安定な状態ってのはつまり、電子や中性子が多かったり少なかったりすることなんや。

このときに放出される余分なエネルギーを放射線と言ったりもするんや

まぁまぁ、そう言ったもんで

壊変ってのは種類がある

  1. α壊変 2.β(⁺、⁻)壊変 3.EC壊変  4.ɤ壊変

これらについて個別でやってこー

まずα壊変やけんが、不安定な原子核からヘリウム原子核が放出され安定な状態になることをいう。このときヘリウム原子核がでるさかい、原子番号はマイナス2、質量数はマイナス4や。なんでかち?そりゃ、陽子2個と中性子2個のあわせて4や

 

次にβ⁻壊変や

これは過剰な中性子が陰電子を1個放出し陽子に変換することのよって安って生かしている

β⁺壊変は陽子が陽電子1個を放出し中性子になることで安定化する

EC壊変は軌道電子捕獲とも呼ばれ、陽子が軌道上にある電子1個捕獲して中性子になる。このときに放出されるエネルギーは特性x線と呼ばれちょるきによろしくお願いします

 

んで最後や

ɤ壊変やけんが、α壊変とβ壊変をあわぜたようなもんと

f:id:toarurocky:20161118143313j:plain

f:id:toarurocky:20161118143322j:plain

かめはめ波ーって電磁波!?

かめはめ波ってあるやんけ?

 

あれって光やん、つまり波なんやけどエネルギーをもっとるちゅう訳や

 

 

ほなそしたら、科学的に少しだけ考えてみようかな

 

かめはめ波速いよなぁ

速さがあるv=F×λ で表せるんや

んで、とんでもない破壊力つまりエネルギーE=h×νで表せると

 

そいでもって電磁波でよーく問われるんが光線の種類と測定法についてや

 

まず、光線の種類についてやがゴロを覚えよう!

感度バツグン!しかし狭いラジオ局

 

順にガンマ線>X線>紫外線>可視光線>赤外線>マイクロ波>📻波

この順はE(エネルギー)の大きい順に並べられるんや

 

んで、次に測定法。

最もこれは後に細かく勉強セなあかんけどそれはまたで

今日はおおきくみていこか

X線           X線回析法

紫外線、可視光線     紫外可視吸光度法

             蛍光分析法

赤外線          赤外分光法

ラジオ波         核磁気共鳴分析法(NMR)

 

こんなとこ、かめはめ波みたらこれ思い出してーや

 

 

f:id:toarurocky:20161110114945j:plain

f:id:toarurocky:20161110114607j:plain

f:id:toarurocky:20161110114553j:plain

f:id:toarurocky:20161110114526j:plain

f:id:toarurocky:20161110114424j:plain

 

水素結合とは

水素結合ってなんやろなぁって思うけど

意外と簡単

 

このおさらいとしましては

❶ δ⁻(デルタマイナス)ってなんぞや

  って思ってたんやけど電子をひきつけるってことなんやな

  電子をよりひきつける方がδ⁻なんや、んで電子を奪われそうになっとるんがδ⁺や

 

❷アルコールとエーテルじゃあどっちが沸点高いんやと言われたらアルコールや

 アルコールは水素結合をアルコール同士でするけんがたくさん水素結合する気に

 んでもってエーテルはちゅうとエーテル同士ではせぇへん

 同士ってのがポイントで。んじゃあ、アルコールとエーテル混ぜたら水素結合する か?

 言われたらどうする?

 答えはするんや

 

 

 水に溶ける条件手のはわかるかいな?

➌最後や、水に溶けるって何ぞや①水素結合している②炭化水素基の数が3個以下のときなんやて!

炭化水素基ってのは、要は油と一緒やけんのー

知らんかったわー Σ(・□・;)

 

 

ほなまた!

f:id:toarurocky:20161110102228j:plain

f:id:toarurocky:20161110102243j:plain